PR

渋沢史料館は予約が必要!料金の割引やアクセス・駐車場は?

スポンサーリンク
渋沢史料館は予約が必要!料金の割引やアクセス・駐車場は?
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

王子駅そばの飛鳥山公園内にある『渋沢史料館』は、渋沢栄一の生涯や功績、時代背景などをわかりやすく紹介している施設です。

渋沢栄一と言えば、放送中のNHKの大河ドラマ『晴天を衝け』の主人公であり、新1万円札の顔ともなる人で、今、とても注目されている人物ですよね。

渋沢史料館も2020年にリニューアルされ、すぐ側の北区飛鳥山博物館内には『青天を衝け 大河ドラマ館』が期間限定でオープンされたりと、飛鳥山公園は一大観光スポットとなっています。

そこで今回は、渋沢史資料館の予約方法や料金の割引情報、アクセスや見どころなどについてお伝えします。

スポンサーリンク

渋沢史料館は予約が必要!

渋沢史料館では、現在、新型コロナウィルスの影響により、完全予約制となっています。

1日2回の入替制(10:00~12:00/13:30~15:30)で、来館の前日15:00までに予約が必要です。(※当日予約不可)

1組最大2名までしか予約ができないので、家族で行く場合などはわけて予約するようにしましょう。

予約はコチラから ⇒ 渋沢史料館の入館予約

予約票メールの画面(印刷したものでも可)は、入館する際に必要になるので、用意しておいてくださいね。

渋沢史料館の料金や割引

渋沢史料館の入館料金は、大人300円・小中高生100円となっています。

この料金で、渋沢庭園に残る国の重要文化財『晩香廬』と『青淵文庫』も併せて見学することができます。

下記、公共交通機関の当日の領収証や会員証を提示すると2割引きになりますので、1日乗車券を購入する際には、領収証をもらい忘れないようにしましょう。

  • 都電一日乗車券
  • 東京メトロ一日乗車券
  • 都営交通一日乗車券
  • 都バス一日乗車券
  • 北区コミュニティバス一日乗車券
  • JR東日本 大人の休日倶楽部
  • 東洋文庫ミュージアム 入館料領収書
  • JAF
  • 城北さくら倶楽部

他にも、隣接している『北区帰宅飛鳥山博物館』『紙の博物館』に2割引きで入れる三館共通券があるのですが、今は新型コロナウィルスの影響により、販売が休止となっています。

渋沢史料館の見どころ

現在のみずほ銀行や東京証券取引所をはじめ、いろいろな会社を設立し、経営にも携わった資本主義の父と言われる渋沢栄一。

渋沢史料館は、渋沢栄一が住んでいた旧渋沢邸跡地に建っています。

1階では、生い立ちや事業をわかりやすく説明したビデオが上映しています。

まずはビデオを見てから、展示品を見ていくと、より一層理解が深まるのでおすすめです。

展示してある数々の資料や遺品から、国の発展に渋沢栄一がいかに尽力したかがわかり、とても勉強になりますよ。

渋沢史料館のすぐそばには、渋沢庭園があります。

庭園の中には、大正時代に作られた『晩香廬』と『青淵文庫』が建っており、渋谷史料館の料金で内部を見ることもできます。

『晩香廬』は、渋沢栄一の77歳(喜寿)のお祝い、『青淵文庫』は、80歳(傘寿)のお祝いの時に建てられたものです。

インテリアやステンドグラスなどが、美しいので見る価値ありです。

なお、庭園だけ入るのであれば、無料となっています。

渋沢資料館の公式Twitterは、イベント関連など頻繁に更新されていますので、渋沢栄一に関する 知りたい方はフォローしてみてはいかがでしょうか?

渋沢史料館のお土産やグッズ

渋沢史料館には、ミュージアムショップがあり、オリジナルの書籍や商品が販売されています。

文房具もかわいらしいですね!

ミュージアムショップで販売しているグッズ類は、オンラインショップで購入することもできます。

また、『晩香廬』と『青淵文庫』の敷地内に『渋沢x北区飛鳥山お土産館』が期間限定でオープンしています。

2021年12月26日まで(10:00~18:00)なので、渋沢史料館に行った際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

渋沢史料館へのアクセスや駐車場

渋沢史料館は、都心部に近い飛鳥山公園の中にあり、公共交通機関で行きやすい場所にあります。

  • JR京浜東北線『王子駅』南口下車 徒歩約5分
  • 東京メトロ南北線『西ヶ原駅』下車 徒歩約7分
  • 都電荒川線『飛鳥山停留場』下車 徒歩約4分
  • 都バス『飛鳥山停留所』下車 徒歩約5分
  • 北区コミュニティバス『飛鳥山公園停留所』下車 徒歩約3分

車で行く場合、飛鳥山公園の駐車場がありますが、2021年12月末までは大河ドラマ会館に伴って、一般車両は停めることができなくなっています。

近隣のコインパーキングを利用するようにしましょう。

  • 住所:東京都北区西ケ原2-16-1
  • 電話番号:03-3910-0005
  • 営業時間:10:30~12:00・14:00~15:30
  • 営業日:火曜日・木曜日・土曜日(臨時休館あり)

さいごに

『渋沢史料館』のある飛鳥山公園内には、蒸気機関車や北区飛鳥山博物館・紙の博物館などもあるので、いろいろ楽しむことができます。

都心にあるので、アクセスは公共交通機関が便利です。

『渋沢史料館』は、前日までに予約が必要なので、忘れずに。

もっと詳しく知りたい方は、埼玉県深谷市の『渋沢栄一記念館』もおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました